- ■若手向け(学部学生 院生を含む)研究費のお知らせ
- ■日本生気象学会 演題締め切りが9月30日に延長されました。なお、参加登録締め切りは10月31日までです。
- ■「コミュニティケア」7月号に、「日常生活における熱中症予防指針」の表が掲載されました。
- ■広島ホームテレビ「みみよりライブ5UP!」天気コーナー(6月16日放送)にて、「日常生活における熱中症予防指針」の中の図「WBGTと気温、湿度の関係」が引用されました。
- ■第59回日本生気象学会大会は新型コロナ感染症対策としてオンライン開催となります。(2020年11月27-29日、大会長 鷹股 亮 教授)
- ■「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」に基づく、スポーツ活動中の熱中症予防」啓発動画が 公益財団法人日本スポーツ協会(JSPO)ホームページへ掲載されました。 中京大学 松本孝朗教授を中心としたプロジェクトです。
- ■東京オリンピック・ パラリンピックへ向けた提言
- ■CBSテレビ「チャント!」天気予報コーナー(5月13日放送)にて、「真夏になる前に、暑さに強い体を作る」が引用されました。
- ■大分放送(6月3日放送)にて、「日常生活における熱中症予防指針」気温と湿度の関係のグラフが引用されました。
- ■サマータイム(夏時間)導入の問題点
- ■学会誌2020年57巻1号が発行されました。